保育のお仕事パーフェクトガイド

保育のオンライン研修

新型コロナウイルス感染拡大防止による外出自粛、休園や登園自粛などによってstayhomeを心がけている保育施設関係者。
子どもたちや家庭への支援のためにオンライン保育を行っているニュースも耳にします。
慣れないテレワークを交代で行い、子どもたちのために奮闘している保育士ですが、事務作業やスキルアップ、保育士同士のコミュニケーションもオンラインで行っています。
保育士が行っているオンライン研修やコミュニケーションについてご紹介しましょう。

オンライン朝礼

オンライン保育でおなじみのオンライン朝の会ですが、朝の会は子どもたちや保護者のためのもの。
オンライン朝礼は在宅勤務の保育士をふくめての朝礼になります。
その日の業務の確認と体調確認の意味を込めてビデオ通話アプリでコミュニケーション。
在宅勤務は孤独を感じやすいですが、朝から和気あいあいとした雰囲気で朝礼を行うことで、精神的にも整うことが感じられるでしょう。
1日に何度かオンライン上でも顔を合わせ会話をすることでストレスも軽減されているとのことです。

オンラインマニュアル

普段じっくりと向き合うことが難しい、おもちゃ作りやマニュアル作りなど、さらなるほくの質向上を目指して取り組んでいる保育士や法人もあります。
ご家庭や保育士に向けてさまざまな保育の手引きが発信されており、保育士を目指している方にも役立つでしょう。
オンラインで作成している状況から楽しそうな雰囲気が伝わってきます。
全国各地の保育士が知識や特技をシェアすることで保育が楽しく、さらに質向上につながっていくでしょう。

オンライン研修

在宅勤務でも研修に参加できるように、保育士など保育施設職員向けのオンライン研修も行われています。
「絵本と発達」についてや、「運動遊び」、「乳幼児の脳」といった興味深い研修がたくさん開催されているので、この機会にスキルアップを考えている保育士にはもってこいでしょう。
講師の話を聞くだけでも知識を蓄えられますが、実際に取り組んでみたり、声に出してみたり自分の考えをまとめて、自分の中で昇華させるとしっかり身に付きます。
子どもたちと再開する日を願うだけでなく、再開したときに子どもたちのケア、家庭のケアをしっかり行えるようオンライン研修を通して自分を磨いておきましょう。