保育士さんのための就職・転職応援総合ポータルサイト| 保育のお仕事パーフェクトガイド

logo logo menu

保育のお仕事にお役立ち

保育のお仕事を始める前に準備しておきたいアイテム
2019/05/18

初めて保育園で働く場合、どんなものを準備しておけばよいのか悩んでしまうと思います。もちろん働く園によって準備するものは様々ですが、勤務が始まる前に必要最低限のものを確認しておきましょう。

保育士の必須アイテム

エプロン
エプロンはどの保育園でも使います。職場によっては支給されるところ、キャラクターがプリントされているものはNGという場合もありますので確認しておきましょう。キャラクターのエプロンがOKの場合は子ども達との会話の話題にもなります。また、食事の際はエプロンを変えるという園もありますのでいくつか用意しておきましょう。
上履き
乳児のクラスでは部屋に入る前に脱ぐことが多いですが、幼児クラスになると常に履くので必須です。万が一子どもに当たっても怪我をさせてしまわないようやわらかい素材を選びましょう。
いつでも取り出せる教材
ペープサートや手袋シアター、指人形などさっと取り出して子ども達に見せてあげられることのできる教材を準備しておきましょう。手遊びや歌を覚えておくことも大切ですが、視覚物は幅広い年齢の子どもが楽しむことができます。なぞなぞカードのような動物のシルエットから動物を当てる教材なども子ども達が全員席に着くまでの時間の埋め合わせなどに使い子ども達も興味津々でした。

朝の会や集会で集まるときなど、笛は保育士の必須アイテムです。首から下げていつでも使えるようにしておきましょう。

あれば便利なアイテム

メモとペン
保育士はメモをする場面がたくさんあります。他の保育士に伝えたいことがあるときや保護者から連絡を受けたときなど忘れないようにするためです。また、子どもの様子を記録することもとても大切な仕事です。ただし、メモとペンをいれたまま子どもを抱っこすると思わぬ怪我に繋がることもあるので扱いには気をつけましょう。
ミニホワイトボード
小さなホワイトボードがあるといろいろな場面に使えるのでとても便利です。子ども達に絵を描いて伝えたいときや幼児のクラスでは給食のメニューを書いたりして使うことができます。視覚からの情報は子ども達も言葉だけの説明よりも理解がしやすいです。
工作が出来る文具
ギザギザのはさみやクラフトパンチ、ホッチキスやのりなどを自身で持っておくと、子ども達の製作の準備や飾り付けの準備などに使えます。園に用意しているところもありますが、他の保育士も使うのでよく使えそうなものは自身で準備しておくとよいでしょう。
水筒
体を常に動かしている保育士にとって水分補給はとても大切ですが、子ども達のことを考えるあまり自分のことは二の次になってしまいがちです。保育室にいるときもこまめに水分補給ができるように水筒を準備しておきましょう。
デジタルカメラ
子ども達の成長を撮影し、クラスたよりに載せたり、年度末にはアルバムを作る保育園もあります。日常の子どもの様子を撮影するために小さめのデジタルカメラがあると便利です。ポケットサイズが良いですね。また、保育園の備品にデジタルカメラがある場合もあるので確認しておきましょう。